
排気ガス中の「CO₂」と「O₂」濃度を測る
特長
- 培養中のCO₂/O₂ガス濃度を同時測定し、生菌の増殖状況をリアルタイムで監視可能
- CO₂は0~20%、O₂は0~25%の広い測定レンジを有します
- 内蔵ポンプによりサンプリングガスを自吸する事が可能です
- タッチパネル操作により設定を行う為、操作性に優れます
- 伝送出力・警報出力標準装備
CO₂/O₂排ガス計 EG-910

標準仕様
| 型式 | EG-910 |
| 測定範囲 | CO₂:0.00~20.00% |
| O₂:0.0~25.0% | |
| 測定ガス | 腐食成分を含まない空気中のCO₂/O₂ |
| 検知方式 | 吸引式 |
| 設置場所 | 屋内 |
| 警報濃度設定 | 上限/下限の2点 |
| 警報出力 | 無電圧接点出力(1c接点) |
| 最大接点容量 AC125V 0.5A、DC24V 1A、DC60V 0.5A | |
| DC4~20mA F.S.(リニア出力非絶縁タイプ 最大負荷抵抗300Ω) | |
| 応答速度 | T90%応答30秒以内(500cc/min) ※装置入口からガスを通気したときの値 |
| 再現性 | ±1% F.S. ※同一条件にて、CO₂:20% O₂:25%をフルスケールにした時の値 |
| 測定精度 | CO₂:±1%F.S.+測定値の±1.5%以内 ※25℃における工場基準の値 |
| O₂:±1%F.S.以内 ※25℃における工場基準の値 | |
| 配管接続 | ガス入口・出口:外径Φ6mmワンタッチ継手 |
| 校正ガス:外径Φ4mmワンタッチ継手 | |
| 電源 | AC90V~110V 50/60Hz |
| 消費電力 | 約10W |
| 使用温度範囲 | 5~40℃ |
| 使用湿度範囲 | 0~90% RH |
| 保存温度範囲 | -10~50℃ |
| 寸法 | 144W×144H×170D mm(突起物を除く) |
| 重量 | 約1.5kg |
